樹齢千年を超える滝のツバキが、今年も咲き始めました。
こちらの写真は、7日(日)の画像になりますが、
蕾がほころび始め少しずつ花の数が増えてきています。
与謝野町観光協会の年末年始の営業のお知らせです。
案内所のある旧加悦町役場庁舎は、12月28日までの営業となり、年末年始は休業させていただきます。新年は、1月4日から通常営業です。
よさの野菜の駅【道の駅シルクの町かや】の営業は、12月29日(9:30から15:00まで)までの営業となり、新年は1月4日からの営業となります。
今年も一年ご利用頂きありがとうございました。2021年も宜しくお願い致します。
**********************************
◆与謝野町観光協会(観光案内所、手作り体験)
12月29日(火)~1月3日(金)まで休業。 1月4日(土)9:00より開館
◆よさの野菜の駅(道の駅シルクの町かや)
12月29日(火)9:30~15:00 時間短縮営業
12月30日(水)~1月3日(金)まで休業。1月4日(土)9:30より開館
与謝野町観光協会では、11月21日(土)に、与謝野「ファン光」ロゲイニングを開催します。
与謝野ロゲイニングとは・・・
決められた時間(今回は3時間)以内に、チームで作戦を立て、いかに高得点を挙げるよう、マップにある点在するフォトポイントを巡りスマホで写真を撮って得点を競い合う競技&ゲームです。
今回は、与謝野の町のフィールドがその舞台となり、歴史・文化のフォトポイント設定しています。走っても、のんびり歩いても構いません。各フォトポイントをスマホで写真を撮って、高得点を目指すだけ!みなさんの知恵と体力とチームワークで楽しんでください。
与謝野町民や近隣市町の皆様、京都府民のみなさんに、「与謝野」を知ってもらい、楽しんでもらうフィールド体験となっております。この機会に、ぜひご参加頂き、与謝野の文化歴史を知り、ウォーキング、散策の絶好の機会となるフィールドを楽しみましょう。
主催:与謝野町観光協会 後援:与謝野町商工会青年部 与謝野町
受付:与謝野町観光協会 0772-43-0155
********************
日時 11月21日(土)
会場 道の駅(野菜の駅)駐車場
受付開始 8:00-
START 9:00- 9:30
GOAL 12:00-12:30(3時間)
フォト送付締め切り 14:00
参加費 大人(大学生含む)1人 1000円
中高生1人 500円
小学生以下 無料
********************
新型コロナウィルス感染症の影響により、紅葉シーズンに行われるイベントが、中止になっております。
お出かけの際は、ご確認ください。
○大内峠一字観公園 紅葉まつり 中止
○慈徳院 紅葉ライトアップと催し 中止
○雲岩公園 紅葉ライトアップと催し 中止
紅葉の見学等は、日中は可能ですが、夕方から夜間にかけては、ライトアップなどは行われませんので、ご注意ください。
感染症対策等、十分行いお出かけしてください。
https://www.uminokyoto.jp/feature/detail.php?spid=63
「古墳公園で着物まつり」が開催されます。
気候が良くなり、着物を着てお出かけにいかがでしょうか?
古墳公園にて、着物を楽しむためのイベントが再開されます。
自分で着れない方も着付けサービスがあります。
詳しくは、古墳公園にお問い合わせください。
古墳公園TEL:0772-43-1992
月日 令和2年11月3日(祝日)
時間 午前11時~午後2時
場所 与謝野町立古墳公園内
内容 着物で散策
各賞あり
参加人数 先着100人(年齢男女問わず。洋服でも可)
手打ち蕎麦 お茶席あり
申込先 与謝野町立古墳公園(0772-43-1992)
午前9:00~午後5時 月曜日休園)
締切 10月25日(日)
参加費用 1人1000円(入園料含む)
その他
雨天中止
コロナが拡大した場合は中止といたします
着付けご希望の方は、公園内できます
(無料 要予約 着物等一式ご持参ください)
出店者募集(出店料金:1000円)