与謝野町観光協会 与謝野日々是

一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
与謝野地域本部与謝野町観光協会

月: 2023年11月

投稿日/2023年11月20日

【与謝野町観光協会】
観光協会だより「与謝野ってる?」2023秋号を発行しました。

与謝野町観光協会では年4回、観光協会だよりを発行しております。
観光協会の取り組みやイベントなどの告知、町内の事業者様の取り組みや近況などをお伝えしております。

先日、2023年秋号を発行させていただきました。回覧板にて与謝野町全戸に回覧頂いております。

【与謝野ってる? 2023秋号】
◎与謝野町観光協会からのお知らせ
【無料】ちりめん街道を守り育てる会主催 古代史研究家 伴とし子 講演会【無料】与謝野町 語りべの会 ガイド養成講座 受講者募集

◎秋冬の催し情報
・加悦鐵道2号機関車 生誕150年記念展示 12/24迄
・与謝野町立古墳公園 国重要文化財 ガラス釧 特別公開 11/19迄
・丹後もみじ寺 慈徳院 紅葉ライトアップ 11/19迄

◎2023秋 おもな活動報告
・8/18 もうひとつの京都PR㏌京都駅にてかんこうPR実施
・9/3  阿蘇海の環境改善の取り組み「みんなで牡蠣殻拾うday」参加
・9/26 無料観光ガイドセミナーの実施
・10/1 丹後王国祭 かんこうPR実施
・10/15弦楽カルテット無料コンサート開催

こちらからダウンロードできます 与謝野町観光協会だより「与謝野ってる?」

投稿日/2023年11月20日

【慈徳院】
~11/23 丹後もみじ寺「慈徳院」期間延長の紅葉ライトアップ♪

 
与謝野町 明石の慈徳院 恒例の紅葉ライトアップ
今年は紅葉の色付きが遅い為、11/23迄ライトアップの期間延長が決定!!
 
地域の方たちと一緒に植樹した約600本のモミジは山一面を染めるほどの絶景。
昼間の壮大な景色から一転、夜には美しく煌びやかにモミジが照らし出されます。
雅やかな雰囲気の中でのんびりと夜の拝観を楽しんでみてはいかがでしょう。
 
◆慈徳院
所在地:与謝郡与謝野町明石2250
電話:0772-42-2585
ライトアップ期間:2023年11月23日(木)まで 
ライトアップ:17:00~20:00
 
◆境内看板より◆
【紅葉山協力金のお願い】
もみじライトアップは有志で行っていますが、年間を通しての紅葉山の育成・管理・電気機材等々に費用が必要になり、皆様には協力金のお願い致しています。何卒ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。☆一般者ボランティア活動等の応援も受け賜ります。
【主催:明石紅葉を育む会】
投稿日/2023年11月13日

【京都北都ブランドマーケティング・与謝野町観光協会】
11/12 よさの着物大使2023 選考会を行いました

2023年11月12日(日)大江山運動公園体育館において、与謝野町観光協会と京都北都ブランドマーケティングとの共催による「よさの着物大使 選考会」を行いました。
当日は一次選考に残った4名が最終選考の面接を受けました。
選考の結果、初代 よさの着物大使に選ばれたのは、岩間啓子さん(前右から2人目)、準大使に坂根亜里沙さん(前中央)、観光協会 会長賞に宇野節子さん(前1番右)、特別賞に岩田まみさん(前左から2番目)

今後、観光協会が関わるイベントや観光PRなので着物や与謝野の魅力を発信して頂きます。

よさの着物大使に選ばれたの岩間さんは「大好きな着物を着る機会が増えるのが嬉しい。たくさんの人に着物や与謝野の魅力を伝えられるよう頑張ります」と抱負を語りました。

投稿日/2023年11月2日

【与謝野町 語りべの会】
与謝野町の見どころを案内するガイドの養成講座を開講します

与謝野町の魅力を伝える「観光」を一緒に盛り上げていきませんか?
与謝野町語りべの会では、与謝野町の見どころを案内するガイドの養成講座を開講します。ガイドは地域を守り、地域を元気にすることを目的とする観光振興活動の中で、大変重要な役割を担います。私たちのふるさとが持つ自然・歴史・文化を学び、その感動を、来訪者や地域の子どもたちに伝える仲間を募集しております。
今回は加悦地区にある重要伝統的建造物保存地区「ちりめん街道」のことを中心に学んでいただきます。

11月19日(日) 13:30~15:30 講演テーマ:与謝の魅力を語る   
講師:和久傳ノ森 副館長 伴とし子 氏

12月9日(土) 10:00~12:00 講演テーマ:丹後・与謝野の歴史  
講師:与謝野町教育委員会 社会教育課 主幹 加藤晴彦 氏

12月16日(土) 10:00~12:00 講演テーマ:重要伝統的建造物群保存地区である「ちりめん街道」
講師:与謝野町教育委員会 社会教育課 主幹 加藤晴彦 氏

12月23日(土) 10:00~12:00 講演テーマ:丹後・与謝野町の文化・見どころ
講師:与謝野町教育委員会 社会教育課 係長 竹下浩二 氏

1月13日(土) 10:00~12:00 観光ガイドとの座談会『語りべの会サロン』
与謝野町語りべの会 会長 青木順一 他 観光ガイド

注)日程、時間、テーマ、講師については予定です

【日 時】2023年11月19日㈰~2024年1月13日㈯の間 全5回開催
【場 所】全ての回 旧加悦町役場庁舎 2階議場
【対 象】15歳以上の与謝野町民、観光事業者、観光ガイドに興味がある方
【申込方法】電話受付 与謝野町観光協会 TEL:0772-43-0155

 

投稿日/2023年11月2日

【京都府観光連盟】
紅葉だより 京都府域の紅葉の見どころの色づき状況をお伝えします♪

【外部リンク】京都府観光連盟HP
京都府域の北から南まで、紅葉の見どころの色づき状況をお伝えします。
紅葉シーズンの お出かけの参考にしてください。

もちろん、与謝野町内の紅葉の名所「一字観公園」「慈徳院」「雲岩公園」の状況もご確認いただけます。

コチラから ➝ 京都府観光連盟HP 紅葉だより

与謝野町観光協会 会員企業
Page top