与謝野町観光協会 与謝野日々是

一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
与謝野地域本部与謝野町観光協会
与謝野日々是 > 与謝野里山ツーリズム|農泊体験
無邪気に、
大人時間。

与謝野里山ツーリズム YOSANO SATOYAMA TOURISM

手つかずの自然と、
里山の暮らしに触れる滞在。

1食の食事、1つのモノづくりに
手間をかけることが贅沢となった現代。
その昔、里山で普通に営まれていたことが、
今では希少な体験となりました。
日々の喧騒やアレルギーなどとは無縁だった、
里山での食と暮らし。
ここ、与謝野町加悦地域にて、
昔ながらの里山の暮らしや風土に触れ、
心開く、無邪気な大人時間を
過ごしていただければ幸いです。


森と棚田が広がる加悦 温江エリア

京都・与謝野町加悦地域には山間部を縫うように棚田が広がり、手つかずの自然が残っています。町からほど近い場所なのに、山奥へ来たような感覚。便利でも不便でもない、ほどよい田舎感の中で安心して過ごしていただけます。

森からは
小鳥のさえずり
冬は棚田一面を
覆う雪景色
目的がなくても
散歩できる農道

クリック/タップでPDFファイルを表示

〈宿泊・体験・ランチ〉

里山ツーリズムの拠点
「かや山の家」

Satoyama Tourism Kaya Yama no Ie

2021年2月にリニューアルオープン。バックパッカーの旅や、和食・中華・イタリアン等様々な料理人を経験し、JSA認定ソムリエ、移住アンバサダー、きょうと食いく先生、わな猟師など多彩な資格を持つ管理人の青木氏が中心となり、生まれ変わった「かや山の家」。極力地元の食材を使い、ジビエ等の食材も体験できる、里山の暮らしと現代の楽しみ方を融合した施設に生まれ変わりました。
お子様の自然体験、地元帰省の方、海水浴帰りの方、トレッキングの拠点、各種合宿、田舎体験、研修など、様々な用途に利用いただけます。与謝野や丹後地方への移住を検討される方の窓口としてもおすすめです。

秋には黄金色の稲穂が一面に広がる

山間部は水が冷たく、米作りにも最適な環境です。

近くの農道でのんびりと散歩

目的なく歩き、里山の自然を感じてみてください。

アンティーク仕上げの無垢材がやさしい食堂

ランチやワーケーション利用も可能です。

クラシック&モダンなバーカウンター

与謝野ホップのビールや自家製シロップのドリンクも。

雨の日でも楽しめるインドアキャンプルーム

最大6人用。窓から出てバーベキューも可能です。

信楽焼の浴槽に癒されるバスルーム

他のグループの方と時間がかぶらないよう調整します。

炭火の囲炉裏を囲んで

バーカウンター前の囲炉裏で話に花を咲かせる。

Information

名 称 かや山の家
住 所 京都府与謝郡与謝野町温江1401
〈Google map〉
連絡先 0772-43-0860
食 事 ランチ 2,000円〜 夕食3,000円〜
料 金 公式ウェブサイトをご確認ください。
WEB http://www.kaya-yamanoie.com/
備 考 ○宿泊者レンタル・貸出品
・バーベキュー器材(炭、食材は準備ください)
 炭・食材準備を依頼される場合 3,000円/人
・カセットコンロ(屋外スペース利用可)
・洗濯機利用可能
・室内キャンプの場合テント利用可能

〈体験メニュー〉

火と釜で炊飯
「羽釜でご飯炊き」

Satoyama Tourism Hagama de Suihan

思わず火や湯気をじっと眺めてしまう、静かなワクワクの時間。火を起こして釜で炊くご飯は、お米への愛情や、味わうことの嬉しさを思い出させてくれます。手間暇かけるけど、実はそれほど難しくはない、釜炊きのごはんを体験してみてください。

レクチャーを受けながら体験開始

手順はかや山の家管理人の青木氏がお伝えします。

端材や木の枝などを積んでいく

点火しやすくするために割り箸などを入れる場合も。

点火してまず端材などを燃やす

マッチやバーナーなど場合によって使い分けます。

火が燃え上がってきたら木の枝を投入

太めの木の枝が火を持続させてくれます。

羽釜を乗せて炊飯開始

火を見ながら待っていると心が落ち着きますね。

炊きあがり!

フタを取る瞬間は気分も盛り上がる!

茶碗によそって

釜からよそうというだけで、美味しそう。

いただきます!

屋外や食堂などお好きな場所で召し上がっていただけます。

Information

体験場所 かや山の家
住 所 京都府与謝郡与謝野町温江1401
〈Google map〉
連絡先 0772-43-0860
料 金 2合 2,000円 5合 4,000円 1升 6,000円
期間・時間 通年/約1時間30分
催行人数 2名〜
予 約 予約/開催日の前日まで
キャンセル料/1〜2日前:70% 当日:全額
WEB http://www.kaya-yamanoie.com/
お問い合わせ お問い合わせ・ご予約は「かや山の家」まで
TEL 0772-43-0860

〈体験メニュー〉

森で小鳥と会話
「バードコール作り」

Satoyama Tourism Birdcall Dukuri

「えっ、これホントの鳥の声?どっち?」金具をひねると、キュッキュという可愛らしい音がする、バードコール。あまりにも小鳥の鳴き声に似ているので、聞き間違えるほどです。シンプルな手作りで、森で音を出して楽しめるので、お子様連れの方にもおすすめ。鳴いていなかった小鳥たちが鳴き出すことも?

レクチャーを受けて制作開始

それほど複雑ではないので、ぜひチャレンジを。

木の枝をのこぎりでカット

まず先に材料となる木を準備します。

時には協力して

道具の扱いが難しい場合は二人で協力。

電動ドリルで穴をあける

カットした木の枝の中心に穴をあけます。

煙が出るくらいにしっかり

しっかり力をかけると摩擦熱で煙が出てきます。

金具をねじ込む

あけた穴に金具をねじ込むと、キュッキュという音が。

森に行って鳴らしてみよう

うまくいくと小鳥が鳴き始めることも!

Information

体験場所 かや山の家
住 所 京都府与謝郡与謝野町温江1401
〈Google map〉
連絡先 0772-43-0860
料 金 1,500円/人
期間・時間 通年/約1時間30分
催行人数 1名~5名
予 約 開催日の前日まで
WEB http://www.kaya-yamanoie.com/
お問い合わせ お問い合わせ・ご予約は「かや山の家」まで
TEL 0772-43-0860
備 考 ※怪我をされた場合の補償等はございません。ご了承ください。

〈体験メニュー〉

自分だけの作品
「陶芸体験」

Satoyama Tourism Tebineri Tougei

自分の指先で自由な形に作り上げていく面白さ、個性が出やすい陶芸体験です。深型にするのも、浅型にするのも、インパクトのある形にするのも?自分の想い1つ。陶芸作家として活動している真下氏によるレクチャーで体験できます。

レクチャーを受けながら体験開始

先生から一通りの説明を聞きます。

粘土を指先で伸ばして成形

電動ろくろではないので、自由な形に作れます。

かきべらで周囲を削る

器の高台部分を削るなど、形を整えます。

切り糸でろくろから切り離す

形ができたら底に糸(ワイヤー)を通して切り離し。

器を手に取る!

切り離した作品を持ち上げ、初めて手に取れる瞬間。

作品の焼き上がり・発送を待つ

乾燥や焼き工程等は工房が担当し、後ほど発送されます。

先生の作品

ギャラリーでは先生の作品の数々がご覧いただけます。

Information

体験場所 陶真窯(とうしんがま)
住 所 京都府与謝郡与謝野町温江1000
〈Google map〉
連絡先 0772-42-6966(陶真窯)
料 金 3,000円/人 +送料
期間・時間 通年/約1時間30分
催行人数 1名~20名
予 約 開催日の前日まで
お問い合わせ お問い合わせ・ご予約は「かや山の家」まで
TEL 0772-43-0860

〈手びねり陶芸のオプション体験〉

陶器で食べる
「陶芸とそば打ち」

Satoyama Tourism Sobauchi

陶芸体験とセットでの申込みとなります。地元で育った蕎麦を使った、天然の美味しさが味わえるそば打ち体験。陶芸体験の工房内で、陶芸と合わせて体験いただけます。できあがったそばを頂く器は、陶真窯でつくられた陶器なので、本物の良さを味わえます。

レクチャーを受けて体験開始

先生から説明を受け、そば粉等をこねていきます。

1つの塊にまとめて練っていく

徐々にそばが塊始めるので、しっかり練り込みます。

麺棒でまるく伸ばしたあと、角出し

まるく伸ばしたあと麺棒に巻き取ったりしながら四角に。

そば切り包丁で切る

均等に切れなくても、味があっていいかな?

茹でて冷水でしめる

たっぷりのお湯で茹でた後、水で洗えば完成。

いただきます!

陶真窯で焼かれた陶器を使ってお食事。

地元で育った蕎麦

体験で使われる蕎麦は地元で育てられた蕎麦です。

Information

体験場所 陶真窯(とうしんがま)
住 所 京都府与謝郡与謝野町温江1000
〈Google map〉
連絡先 0772-42-6966(陶真窯)
料 金 500円/人 ※陶芸体験とセットでお申し込みください。
期間・時間 通年/約1時間30分
催行人数 2名〜4名 ※5名以上は要相談
予 約 開催日の前日まで
お問い合わせ お問い合わせ・ご予約は「かや山の家」まで
TEL 0772-43-0860

〈アウトドア・宿泊〉

原風景の中で過ごす
「棚田キャンプ」

Satoyama Tourism Tanada Camp

街灯も民家もない。車も通らない場所でのオートキャンプ。ここは普段、米づくりに利用されている「棚田」の畦道です。このサイトに便利さはありません。キャンプ場でなくとも、自然と場所さえあればどこでもキャンプができるという、冒険とアウトドアスピリッツに満ちたあなたに。

自分だけの空間

キャンプサイトと違い、他のキャンパーと隣接しません。

思い思いの設営を

自分専用の装備を自由に広げられる。

大自然に囲まれてアウトドア料理

ざわつきが全く無い世界での料理は強い非日常感。

大きめの車1台分が入れる横幅

棚田の畦が専用キャンプサイトになります。

街灯も民家もない

人工物が全く写り込まないので写真映えもバッチリ。

静けさの中で炎を囲む

火を見る充実の時間を、誰にも邪魔されずに。

与謝野ホップのビールもご一緒に

希少な生ホップのビールも近隣の道の駅で購入可能。

Information

体験場所 かや山の家周辺の棚田(農道)
住 所 京都府与謝郡与謝野町温江1401 付近
〈Google map〉
連絡先 0772-43-0860
料 金 6,000円/区画 ※10名まで。最大2区画。
期間 4月~11月
IN/OUT 15時〜翌日10時
予 約 予約/開催日の前日まで
キャンセル料/1〜2日前:70% 当日:全額
お問い合わせ お問い合わせ・ご予約は「かや山の家」まで
TEL 0772-43-0860

○ご案内

  • 1区画の大きさ(農道1本 2.3m×45m)
  • トイレ、水道はかや山の家をご利用いただく形になります。サイト周辺にトイレ・水道はございません。(山の家まで徒歩3分程度)
  • 浴場についても、かや山の家をご利用いただけます。
  • すぐ近辺に設備等がないため、上級者向けのサイトになります。ご注意ください。

与謝野町観光協会 会員企業
Page top