与謝野町観光協会 与謝野日々是

一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
与謝野地域本部与謝野町観光協会
与謝野日々是 > あたらしいお知らせ

カテゴリー: あたらしいお知らせ

投稿日/2024年4月16日

【丹後ちりめん歴史館】
丹後ちりめん歴史館のホームページが新しくなりました。

岩屋地区にある「丹後ちりめん歴史館」のホームページが新しくなりました。

地元丹後をはじめ、全国からシルク製品が集まる織物ミュージアム。
実際の織物現場で使用される力織機がすぐそばで見学できる、昭和初期の面影を残した施設です。
丹後ちりめんの技術革新のきっかけであり、世界的に見ても希少な「八丁撚糸機」も展示されています。
天井のギザギザ屋根は特徴的で、絹糸を見えやすくするために自然光をやさしく取り込むこと、そして力織機の大きな音が響きにくくするため、という2つの目的があったと言われています。
https://mayuko.co.jp/museum/index.html

投稿日/2024年4月8日

【与謝野町観光協会】
旧加悦町役場庁舎「旧議場」 貸室利用のご案内

旧加悦町役場庁舎(与謝野町加悦1060)の2階研修室(旧議場)は会議、研修、説明会、講演会、セミナー、イベントなどの会場として幅広くご利用いただけます。
貸室の利用時間は9:00~21:00の間、1時間単位でご用意させていただきます。
また貸出備品(有料)もご用意しております。お気軽にご相談ください。
利用申込は事前の申請が必要です。
下記の詳細をお読みいただいた上、お手続きしてください。

●詳細はこちらから ➝ 旧加悦町役場庁舎2階_貸室利用案内

●申請書はこちらから ➝ 旧加悦町役場庁舎使用許可申請書[様式第1号(第3条関係)]  
              旧加悦町役場庁舎使用料減免減免申請書[様式第3号(第6条関係)]

投稿日/2024年1月22日

【旧尾藤家住宅】
与謝野町の建造物では初!旧尾藤家住宅が国の重要文化財に指定されました。

令和5年11月24日に文化審議会の答申を受けた旧尾藤家住宅は、令和6年1月19日に官報に告示され、同日付けで国の重要文化財に指定されました。

名称 旧尾藤家住宅
所在 京都府与謝郡与謝野町字加悦1085番地
所有 与謝野町
指定基準 (五)流派的又は地方的特色において顕著なもの
指定物件 建物8棟
・主屋  慶応元年(1865)
・奥座敷 江戸末期 大正末期増築
・内蔵  慶応元年(1865)
・新座敷 昭和5年(1930)
・雑蔵  文化13年(1816) 文久3年(1863)移築
・新蔵  明治後期
・奥蔵  明治21年(1888)
・米蔵  明治後期
附・供部屋及び味噌部屋 1棟
 ・棟札 1枚
 ・家相図 7枚
 ・普請関係書類 5冊
 ・図面 8枚
解説
 旧尾藤家住宅は、与謝野町加悦伝統的建造物群保存地区(通称:ちりめん街道)の中ほどに位置する。丹後ちりめんで栄えた当地域を代表する縮緬繊維問屋で、地区内でも最大級の敷地を持つ。前庭付きの主屋が街道に東面して建ち、背後の中庭周囲に奥座敷、新座敷、奥蔵などを整える独特の屋敷構えを呈する。
 主屋、奥座敷、内蔵、雑蔵は、幕末に造営、整備された。主屋は、現在の兵庫県豊岡市日高町に所在した建物を移築した地区内最古級の遺構で、但馬と丹後の民家の特徴を巧妙に取り入れる。雑蔵は、現在の福知山市雲原に建てられていた土蔵を移築したものである。その後も明治から昭和期にかけて奥蔵や新蔵、新座敷が建設、整備されるなど、家勢の隆盛に伴い増改築を重ねて現在の姿をみせている。
 新築や増改築など建築の変遷が明らかで、洋風の応接間や煎茶趣味の新座敷など、近代化に伴う新しい趣を取り入れて形成された屋敷は、近世末期から近代にかけて繁栄した加悦地区の時代の変容を写す遺構として重要である。

投稿日/2024年1月4日

【与謝野町観光協会】
よさの着物大使「公式インスタグラム」着物の魅力発信中です♪

2023年11月に任命させていただいた「よさの着物大使」の公式インスタグラムの紹介です。
よさの着物大使の「岩間啓子さん」、準大使の「坂根亜里沙さん」が着物文化の魅力や与謝野の魅力を発信しています。よさの着物大使としての奮闘ぶりをご覧ください。
こちらから【公式】よさの着物大使 → https://www.instagram.com/yosano.kimono/

投稿日/2023年12月28日

【海の京都DMO】
海の京都エリアの探索に便利で役立つ「海の京都 オフィシャル デジタルマップ」

海の京都エリアは古くから京の都の繁栄を支え、人々の暮らしと地域文化を育んできた地域で、歴史と伝統のある有形無形の文化財が点在しています。
海の京都DMOでは、エリア内の文化財情報をはじめとする観光スポット情報を参照できるデジタルマップを公開しております。
路線バスや鉄道の情報なども確認でき、探訪に便利なコンテンツが満載です。
海の京都エリアにお越し、探索の際は ぜひお試しください♪

海の京都 デジタルマップ https://platinumaps.jp/maps/uminokyoto?culture=ja

投稿日/2023年11月13日

【京都北都ブランドマーケティング・与謝野町観光協会】
11/12 よさの着物大使2023 選考会を行いました

2023年11月12日(日)大江山運動公園体育館において、与謝野町観光協会と京都北都ブランドマーケティングとの共催による「よさの着物大使 選考会」を行いました。
当日は一次選考に残った4名が最終選考の面接を受けました。
選考の結果、初代 よさの着物大使に選ばれたのは、岩間啓子さん(前右から2人目)、準大使に坂根亜里沙さん(前中央)、観光協会 会長賞に宇野節子さん(前1番右)、特別賞に岩田まみさん(前左から2番目)

今後、観光協会が関わるイベントや観光PRなので着物や与謝野の魅力を発信して頂きます。

よさの着物大使に選ばれたの岩間さんは「大好きな着物を着る機会が増えるのが嬉しい。たくさんの人に着物や与謝野の魅力を伝えられるよう頑張ります」と抱負を語りました。

投稿日/2024年3月20日

【京都府観光連盟】
桜の開花情報 京都府域の桜の名所の紹介と開花状況をお伝えします♪

【外部リンク】京都府観光連盟HP
京都府域の北から南まで、桜の名所の紹介と開花状況をお伝えします。
お花見シーズンの お出かけの参考にしてください。

もちろん、与謝野町内の桜の名所「一字観公園」「板列神社」の状況もご確認いただけます。

コチラから ➝ 京都府観光連盟HP 開花情報

投稿日/2024年4月3日

【終了】【椿保存会】
4/14「滝の千年ツバキまつり」が開催されます!

【開催日時】 2024年4月14日㈰ 午前10時~午後3時
【 会 場 】 滝のツバキ公園 他 与謝野町滝1991

【 内 容 】 
◆開園式典(午前10時~)場所:ちんざん広場
◆千本づき 場所:千年ツバキの里「ちんざん」前(午前10時15分頃)
      ※つきたてのお餅を無料配布。なくなり次第終了。
◆ビンゴゲーム(午後1時頃:景品多数)
      ※入場時にビンゴカードを配布します。
◆ウォーキングスタンプラリー(景品あり)※ちんざん広場~千年ツバキ
◆各種売店&カフェ(地元産品、飲食等)
◆宮津天橋高校加悦谷学舎 高校生による茶席(呈茶):加悦椿文化資料館にて
◆マイクロバス運行 ちんざん広場~千年ツバキ公園

【 主 催 】椿保存会 ℡:0772-43-2161

こちらからチラシがダウンロードできます → 滝の千年ツバキ祭りチラシ2024(PDF)

投稿日/2024年2月15日

終了【ちりめん街道ひなめぐり実行委員会】
2/23~3/3 「ちりめん街道ひなめぐり」が開催されます♪


『ちりめん街道ひなめぐり』の期間中は、ちりめん街道沿いの民家およそ15軒と旧加悦町役場庁舎に
明治から平成にかけて 家々に伝わるひな飾りが展示されます。

中でも注目は、江戸時代の丹後生糸ちりめん商家だった「旧尾藤家住宅」に展示されるひな飾りで、11代当主 尾藤庄蔵(びとうしょうぞう)氏の妻と娘さんが所有し、代々大切に保管されてきたお雛様が一般公開されます。
また、旧加悦町役場庁舎では、特設のひな壇に およそ200体のお雛様を飾っております。

開催期間は2月23日・祝日の金曜日から3月3日・日曜日までの10日間。
各民家でのひな飾りの観覧時間は午前10時から午後3時まで
旧尾藤家住宅と旧加悦町役場庁舎は午前9時から午後5時までとなっています。

3月2日・土曜日と3日・日曜日には「街道市」が開催されます。
飲食、手作り小物、和装関連の物販、ワークショップなど魅力的なお店が出店予定です。「ひなめぐり」をすると参加できる抽選会もありますのでぜひお出かけください。

与謝野町観光協会 会員企業
Page top