ちりめん街道 重要伝統的建造物群保存地区【京都府・与謝野町加悦】

周辺観光案内

周辺の重伝建地区

重伝建 伊根浦舟屋群

伊根湾に沿って建ち並ぶ約230軒の舟屋は、1階が船のガレージ、2階が居間となった独特な建物です。海辺ぎりぎりに建ち並んでいるので、海から眺めると、まるで海に浮かんでいるかの様に見えます。

・お車でのアクセス:約1時間程度

重伝建 城下町出石

但馬の小京都とも呼ばれる出石町。かつての出石城の城下町には、いわゆる「うなぎの寝床」と呼ばれる町屋を始め、歴史的建造物が立ち並んでいます。出石名物「皿そば」も有名。

・お車でのアクセス:約1時間程度

重伝建 城下町篠山

重伝建 城下町篠山

篠山城跡を中心に、近世の城下町の基本的な構造が良く残っていることから重伝建地区に指定されました。近世から近代にかけて建てられた武家屋敷や商家及び寺院など、城下町の風情を存分に味わうことができます。

・お車でのアクセス:約1時間30分程度

与謝野町内の観光スポット

サイクリングロード

まちの中央を縦断する総延長12.2kmのサイクリングロードは、かつての旧加悦鉄道跡地や河川堤防を利用して作られたものです。

ちりめん歴史館

老舗の織物会社の跡地に昭和初期の面影を残して整備されたミュージアム。館内では丹後ちりめんに関する資料や写真、珍しい「八丁撚糸機」などの展示の他、体験講座もあります。

・お車でのアクセス:15分程度

与謝野町立古墳公園

国史跡の蛭子山(えびすやま)古墳と作山(つくりやま)古墳を整備した古代歴史公園。大型前方後円墳(145m)をはじめ、円墳や方墳など、4〜5世紀に隆盛した丹後王国を偲ばせるバラエティー豊かな古墳がそろいます。

・お車でのアクセス:5分程度

与謝野町立江山文庫

よさの礼厳や鉄幹・晶子などの与謝野町ゆかりの歌人や、高浜虚子、山口誓子といった俳人達の短歌や俳句に関する掛け軸や短冊など、所蔵する作品点数は3000を超えます。企画展をはじめ、江山文庫俳句大賞の開催など、一年を通して、さまざまな地域文化を発信しています。

・お車でのアクセス:10分程度

加悦椿文化資料館

ツバキの花弁の形を模したユニークな外観で、千年ツバキの里のシンボルとなっています。ツバキをテーマにした絵画や書、陶磁器などが展示のほか、ツバキに関する学習コーナーもあります。

・お車でのアクセス:20分程度

リフレかやの里

「森のレストラン」では地元産の安全な野菜を使ったお料理や、米粉パン、グラタンやパスタ、オーガニック珈琲など、体にやさしいお料理がビュッフェスタイルで楽しめます。またシルクの湯などが楽しめる「体にやさしいお風呂」や宿泊施設もあります。

・お車でのアクセス:10分程度

一字観公園

日本三景「天橋立」の横一文字の眺望が素晴らしい自然体験施設。パノラマコテージやテントサイト、シャワー棟などを完備しており、アウトドア初心者にもうれしい環境です。中でも5棟あるパノラマコテージは大人気。

・お車でのアクセス:30分程度

与謝野町周辺の観光スポット

日本三景 天橋立

日本三景のひとつ天の橋立は、天に舞う白い架け橋のようにみえることから、この名が付きました。大小8,000本もの松が生い茂る、全長約3.6kmの砂嘴(さし)砂洲によって形成されており、特別名勝とされています。

・お車でのアクセス:25分程度

伝統建築 旧三上家住宅

旧三上家住宅は江戸時代に酒造業・廻船業・糸問屋等を営む、宮津城下有数の商家「元結屋(もっといや)三上家」の住宅でした。外観は美しい白壁の造りで、座敷等は非常に質の高い贅を尽くしたものとなっています。

・お車でのアクセス:30分程度

伝統建築 稲葉本家

稲葉本家は、織田信長家臣、美濃の稲葉一族の末裔と言われています。江戸時代、久美浜の地(現在の京丹後市久美浜町)にて糀屋を営み、後に藩の用達、沿岸交易等よって成した財で地域に貢献した豪商の邸宅です。

・お車でのアクセス:1時間程度

ちりめん街道ウェブサイト > 周辺観光案内