与謝野町観光協会 与謝野日々是

一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
与謝野地域本部与謝野町観光協会
https://yosano-kankou.net/tokusan/
与謝野日々是

おすすめの旬の体験

目的でさがす

与謝野町は山・川・海の自然が循環する町。心と身体を癒す出会いがきっと見つかります。

与謝野自然体験・フィールド体験 与謝野のフィールドで心を開放
与謝野シルク体験 織物の源流に触れる旅
与謝野里山ツーリズム 無邪気に、大人時間。 里山ツーリズム
与謝野シルク体験 農家自らが運ぶ採れたて野菜と与謝野産品。
与謝野を観光する 観光するSightseeing
与謝野で体験する 体験するExperience
与謝野の行事を見る 行事を見るEvents
与謝野に宿泊する 宿泊するAccommodation
与謝野 農泊体験 食べる Gourmet

ことのはコラム

「夏川の酒場」夏川の セエルに臨む よき酒場 フツクの荘の 雛罌粟の花 晶子

 与謝野晶子さんがフランスのトゥールで詠んだ歌で、大正三年の歌集『夏より秋へ』に収録されています。この時初めてヨーロッパを旅した晶子は西洋のさまざまな食文化に触れました。  ドイツのミュンヘンでは「麦酒を唯苦い物だと思つて居た自分にも此王立醸造場の麦酒は好い味の物に感ぜられた。」と書いており、帰国後も時折大ジョッキのビールを楽しんだそうです。
 蕪村が「夏川を~」と詠んだ与謝野町で育つホップで作るビール、さて晶子さんのお口にも合うかしら。
※セエルはロワール川の支流のシェール川のこと
協力 短歌と俳句の資料館 与謝野町立江山文庫

日本遺産

日本遺産認定

「300年を紡ぐ絹が織りなす丹後ちりめん回廊」は日本遺産に認定されています。

詳しく見る
与謝野町地図
与謝野町観光協会 会員企業
Page top