天橋立・与謝野の旅と体験
〈京都府〉与謝野町観光協会
お知らせ
アクセス
English
検索:
検索
シルク体験
特集ページ
手織りコースター作り
組みひもミサンガ作り
手織りストール作り
織物工房めぐり
本格体験体験
フィールド体験
特集ページ
与謝野ホップ
ホップレンジャー
大江山トレイル
よさの野菜の駅
農泊体験
田んぼの教室
歌碑句碑めぐり
読みもの
きもの日々是
ことのは&ムービー
往復書簡
ALT eyes
IKURA
観光する
体験する
行事を見る
宿泊する
Contents
シルク体験
フィールド体験
観光する
体験する
行事を見る
宿泊する
Column
きもの日々是
ことのは&ムービー
往復書簡
ALT eyes
IKURA
Information
Experience
本格着物体験
織物工房めぐり
与謝野ホップ
ホップレンジャー
大江山トレイル
よさの野菜の駅
農泊体験
田んぼの教室
春の例祭
歌碑句碑めぐり
About
お問い合わせ
交通アクセス
最新のお知らせ
イベントカレンダー
会員紹介
与謝野の特産品
English ver.
与謝野日々是
>
与謝野を観光する
>
与謝野町立江山文庫
Yosano sightseeing spots
加悦
エリア
与謝野町立江山文庫
よさのちょうりつこうざんぶんこ
与謝蕪村、与謝野鉄幹・晶子夫妻など、与謝野町ゆかりの歌人や俳人の掛け軸や短冊などを所蔵。
与謝蕪村のゆかりの町
与謝蕪村の母の故郷とされ、幼少期には与謝蕪村もこの地を訪れており、その思い出を句に読んでいます。
「夏川を越すうれしさよ手に草履」
この句の碑が、江山文庫の近くの野田川親水公園に立っています。
与謝野鉄幹・与謝野晶子夫妻のゆかりの町
与謝野鉄幹の父「礼厳」の生まれ育った町であり、礼厳が与謝野に身を置いてこともあり、鉄幹・晶子夫妻が与謝野へ訪れていた。
そのたびに、たくさんの歌を詠み残しています。
江山文庫には、いくつかの鉄幹・晶子が当時詠んだ歌の短冊が保管されており、周期的に企画展が行われ展示されている。
名称
与謝野町立江山文庫
エリア
加悦
住所
京都府与謝郡与謝野町金屋1682
TEL
0772-43-2180
営業時間
10:00~17:00
料金
大人200円、小・中学生100円 ※団体割引有(8名以上)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
駐車場
有 バスの駐車はお問い合わせください。
HP
http://www.kyt-net.jp/kozan/
目的で探す
観光する
体験する
行事を見る
宿泊する
最近の投稿
初めて実施された「大学入学共通テスト」にて、丹後ちりめんや天橋立の試験問題が出題されました。
年末年始の営業についてのお知らせ
与謝野「ファン光」ロゲイニングが無事終了しました。
与謝野「ファン光」ロゲイニング開催のお知らせ
紅葉シーズンに向けてのお知らせ
検索:
検索
与謝野の観光スポット トップ
Page top