与謝野ホップ生産者組合では毎年、【ホップ収穫祭・与謝野ホップ体験】を行い、ホップに接していただいていました。しかし、【収穫】はホップ栽培のほんの一部でしかなく、「もっと【栽培の初期段階】からホップに接したい」という声を聞いていました。 そこで今年から、我々と一緒に【ホップの苗つけから収獲】まで一緒に作業して頂ける【YOSANO・ホップレンジャー 】を募集することになりました。『もっとホップに接したい!』とお思いの方、『将来、ホップ作りをしてみたい!』と夢を抱いてる方、ぜひご参加ください。 YOSANO・ホップレンジャーに申し込みいただければ、参加は【1日から何日でも、1回でも何回でもOK】です。【空いている日時で自由に参加】できます。もちろん申込みはいつでも受付中! 3月の株開きから夏の収穫まで約半年間、いつでも何度でもご参加いただけます。我々と一緒に愛情をかけてりっぱなホップを育成し、秋には、自分たちで育てたホップを使ったフレッシュなビールをみんなで飲みましょう!! 乾杯!
【YOSANO・ホップレンジャー】とは、年間を通じ与謝野ホップの栽培に関わるサポーターの愛称です。全国のホップ好きな方で、私たちと一緒にホップの苗つけから収獲、そしてクラフトビール生産に及ぶすべての工程のサポートをして頂く方を募集します。自分のホップ畑のごとくご参加頂き、私たち一緒に手間暇、愛情をかけてりっぱなホップを育成しましょう。
3月より夏の収穫まで約半年間、しっかりホップ畑の世話をしながら、育成するための作業などを行います。そのすべての工程において、いつでも、何度でもご参加いただけます。 夢を抱いてる方、ぜひご参加ください。
ホップレンジャーは、ライフワークとしてホップ生産者と共に汗をかく仲間、といったイメージで捉えてください。報酬のために参加する形ではなく、ホップ、クラフトビール文化に触れる、ホップ栽培の知見を得るという「体験」がしてみたい、という方を募集しています。 ホップ摘みの後の出来立てフレッシュな最高のビールをみんなで楽しみましょう。
ホップの苗を植えます(無い年もあります)
ホップの苗を掘り、余分な地下茎を切り落とします。
ホップの芽を剪定します。
ホップのツルが上がっていく紐を棚に結びます。
ホップのツルを紐に誘引していきます。
肥料を与えます。
ホップのツルを剪定します。
畝に土を寄せていきます。
ホップの根元や畝周りの雑草を刈ります。
(品種によって必要の無いものもあります)
ホップの毱花を摘みます。
収穫が終わったツルを切ります。
収穫したホップの毱花をパックに詰めて真空機にかけます。
YOSANOホップレンジャーに登録いただける方は、以下のフォームより必要事項をお送りください。折り返し事務局より、参加についての詳細な連絡事項を返信させていただきます。