
みなさん、最近寒いですよね!
ウインタースポーツをする人も多いのではないですか??
友達とスノボやスキーをしにゲレンデへ足を運ぶ人も多いと思います。
僕も、スキーやスノボが大好きです!
実は僕、とあるスキー場でパトロールの仕事をしています。
救急バッグや無線機を持ってゲレンデを巡回して、傷病者の手当をしたり、ゲレンデに落ちてる危険な物を取り除いたりしています。
知り合いの紹介で去年からこのバイトをしているのですが、とても勉強になる仕事だと毎回思います。
気温や風の流れを見て、雪を残すために様々な策を講じたり、ゲレンデ内の危険予測をして注意喚起のフラッグや看板を立てたりもします(ジャンプ禁止、立入禁止、スピード slow downなど)。
注意事項を守らないお客さんがいたら、追いかけていって直接注意しなければなりません。
また、パトロールの真っ赤なユニフォームを着てる以上、ある程度かっこよくゲレンデを滑らなければならないという変なプレッシャーもあります(笑)
とにかく、今までお客さんとしてしか足を運んだことがなかったスキー場をちょっと裏から覗いてみたら、そこに様々な苦労や努力がありました。
最後に、
みなさん、スキー場に行く時は、禁止されている事は絶対にしないようにしましょう!
楽しく安全に楽しみましょう!